医院ブログ
BLOG
- 栄潤会ロイヤルデンタルクリニック ホーム
- 医院ブログ
- 未指定の記事一覧
未指定の記事一覧
-
2023.01.13
歯周組織の構造について
ロイヤルデンタルクリニックです。本日は「歯周組織の構造」についてお話しします。歯周組織というのは、その名前の通り、歯の周りにある組織のことで、歯を支えるために必要不可欠です。<歯根膜>食事をする時に歯... -
2022.11.20
開咬の要因について
ロイヤルデンタルクリニックです。本日は「開咬の要因」についてお話しいたします。開咬(かいこう)とは歯を咬み合わせた際に、上下の前歯の間にスキマができ、食べ物を咬み切りにくくなっている状態のことを指しま... -
2022.10.07
八重歯を矯正するメリットとは?
ロイヤルデンタルクリニックです。本日は「八重歯を矯正するメリット」についてお話しします。近年の日本は、歯列の美しい人ほど良いとされる風潮が高まっているため、昔ほど八重歯が可愛いという概念は薄くなりまし... -
2022.09.08
歯槽膿漏の症状を無視することの危険性
ロイヤルデンタルクリニックです。歯槽膿漏が進行すると、やがて歯を失うことになります。歯が抜けた場合、入れ歯やインプラントがあるから大丈夫と考えることもできますが、あまりおすすめはできません。それは、歯... -
2022.06.13
なぜ妊娠期間中は歯周病を発症しやすいの?
ロイヤルデンタルクリニックです。本日は妊娠期間中は歯周病を発症しやすい理由についてお話しします。妊娠期間中はホルモンバランスが乱れて、歯茎や歯のコンディションが悪くなるかもしれません。これを妊娠性歯周... -
2022.04.25
予防治療とは?
ロイヤルデンタルクリニックです。本日は予防治療についてお話しします。【1】予防治療とは?定期的に歯科医院にお越しいただき、検査、生活指導、治療などをすることを「予防歯科」と言います。これにより口内環境... -
2022.03.14
矯正期間中にするべき虫歯の予防方法とは?②
ロイヤルデンタルクリニックです。本日は矯正期間中にするべき虫歯の予防方法についてお話しします。『③歯ブラシ以外も使いましょう』歯ブラシだけでなく「歯間ブラシ」や「フロス」も使いましょう。一般的な歯ブラ... -
2022.02.24
矯正期間中にするべき虫歯の予防方法とは?①
ロイヤルデンタルクリニックです。本日は矯正期間中にするべき虫歯予防についてお話しします。矯正期間中に虫歯が発生した際には、すぐに虫歯治療を行うことになります。ですから、矯正治療は一旦中断せざるを得ませ... -
2022.01.16
インプラント治療のよくあるご質問〜治療前④〜
ロイヤルデンタルクリニックです。本日はインプラント治療前のよくあるご質問にお答えします。『質問11:どの歯科医師でもインプラント治療をすることが可能なのでしょうか?』ルール的には「歯科医師」という肩書... -
2021.12.11
インプラント治療のよくあるご質問〜治療前③〜
ロイヤルデンタルクリニックです。本日はインプラント治療前のよくあるご質問にお答えします。『質問7:金属アレルギーですがインプラント治療はできますか?』インプラントには「チタン」が使われています。チタン...