2021.02.01
よく噛むことの5つの効果とは?
ロイヤルデンタルクリニックです。
本日はよく噛むことの効果についてお話しします。
『1.むし歯や歯周病を予防』
食べ物をよく噛むことで、唾液の分泌が促進されます。
唾液には、浄化作用があるため、お口の中を清潔に保たれ、むし歯や歯周病の予防に繋がるのです。
『2.強い顎を作る』
噛むという動作には、顎の骨や顔の筋肉の発育を促進する効果もあります。
顎の発育が不十分だと歯並びが悪くなったりと悪影響を及ぼすことになるので、よく噛んで食べるようにしましょう。
『3.消化を助ける』
唾液にはアミラーゼという消化酵素が含まれており、体内での消化や吸収を促進する重要な働きを担っております。
よく噛むほど、唾液の分泌が促進されるため、よく噛むことが大切なのです。
『4.肥満を防止する』
ゆっくりと時間をかけ沢山噛んで食事をすることで、満腹感を得られるため、食べすぎによる肥満防止への効果もあるのです。
『5.脳に刺激を与える』
噛むという作業によって、頭部の骨や筋肉が動き脳への血流が増加します。
そうすると、脳神経が刺激され脳の働きが活発化するため、子供は脳の発達に繋がり、大人は物忘れの予防に繋がります。
少しでも参考になれば幸いです。
本日は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございます。
南千住駅から徒歩3分の歯医者
《 ロイヤルデンタルクリニック 》
東京都荒川区南千住4-1-3-2F
TEL:03-6806-8484 / 03-6806-8482